GRADUATION TRIP
From choosing the destination to raising funds and planning activities, our students organized their own original graduation trip to Taiwan! 🌎
行き先から資金調達、旅先でのアクティビティまで、自分たちで計画したオリジナルの3泊4日の台湾卒業旅行🌎
Journey Kickoff Fundraising Event:
資金調達イベント
"Let's start by writing down all the countries we want to visit!"
After weeks of lively discussions, the kids made a big decision: they would raise their own money for tickets — and chose Taiwan as their destination!
Using the face painting skills they learned during Discovery Time, they set up booths at various events to fundraise.
We’re so grateful to everyone who came out to support them, even traveling from far away to cheer them on!
「まずは、行きたい国をできるだけ書き出してみよう。」
毎週のように話し合いを重ねた結果、子どもたち自身でチケット代を稼ぎ、【台湾】へ行くことが決定!
子どもたちはディスカバリータイムで学んだフェイスペイントのスキルを活かし、さまざまなイベントでブースを出店して資金調達に挑戦。遠方にもかかわらず、多くの皆様に足を運んで頂きました。皆様のサポートに心より感謝申し上げます!
Bon Voyage to Taiwan!
Based on the Bucket List the kids created beforehand, they had an unforgettable experience in Taiwan, visiting places like the Taipei Zoo, Taipei 101, the night markets, enjoying bubble tea, mango shaved ice, and even trying bubble shampoo art!
– Building Initiative and Independence –
What may seem like simple actions are now seen as important skills, like initiative and independence, in today’s world.
From planning the trip and booking tickets to navigating the MRT in Taiwan, the kids took charge of it all. They stepped outside the classroom, made their own plans, and turned them into reality. We hope this journey helps our Jimbunas kids grow even more.
A huge thank you to the entire Jimbunas family for supporting this amazing graduation trip!
そして、いざ台湾へ出発! 子どもたちが事前に作成した【バケットリスト - やりたいことリスト】をもとに、台湾動物園、台北101、夜市、タピオカやマンゴーかき氷、泡泡洗髪(泡シャンプーアート)など、台湾を満喫することができました!
ー 自分で考え行動する力 ー
一見当たり前に思えるこのシンプルな行動が、画一的な集団教育の中では制限されてしまうケースが多々あります。そんな中、ジンブナーズの放課後では子どもたち主体の(実践での) 学びを引き出すことを続けてきました。
そんな放課後の学びの集大成として、旅の計画からチケットの手配、現地でのMRT移動まで、子どもたち自身で進めてオリジナルの卒業旅行を実現することが出来ました!この卒業旅行を応援して下さった皆様並びにジンブナーズファミリーに心より感謝申し上げます!
ジンブナーズの学 (遊)びの場を飛び出し、異国の地で自ら計画を立て、実行する。このような経験を通して、ジンブナーズキッズがさらに成長していくことを期待しています。そして、2025年4月からは中学生向けアフタースクールも始動!小学校を卒業しても、ジンブナーズキッズの学びの旅はこれからも続きます!